忍者ブログ
Diners Premium Cardを取得したので、その使い心地をレポートします。あとボルボV60とハーレーダビッドソンのフォーティーエイト、ヤマハの電動アシスト自転車PAS Brace-Lのレビューも。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





ボート免許を取得して約1ヶ月、何もしてませんでしたが、ヤマハボート免許教室でもらった、

「初めての船長レッスン」特別受講券3,150円

を使って、練習に行ってきました。

場所は、東京のニューポート江戸川さん。

内容はショートクルーズ、離着岸練習、操船練習、それとアンカーの降ろし方、上げ方を教えて頂きました。

写真はディズニーリゾート付近です。海から眺めるとまた新鮮ですね。

ヤマハのラクシアがありました、次はラクシア乗りたい!

拍手[0回]

PR


この案内の裏に免許証が添付されてます。やったね!

拍手[0回]



船のカタログというものを初めてのみた。

欲しくなるなぁ〜。

ヤマハの、ラクシア、S-QUALO、FR-23アクティブセダン。

拍手[0回]




ついに試験日。

まずは、学科試験から、

1級、2級、特殊、湖沼、全部同じ会場での受験、全部で40人くらいいたかなぁ〜。2級は10数名ってところか。

学科試験は試験終了後、回答が貼り出されるので、その場で答え合わせ出来ます。

っで、無事合格。ふ〜

先日一緒に実技講習受けた方は「交通の方法」のパートで基準点に達しなかった様子。。。かける言葉がみつからない。。。

続けて、実技試験。

3人ごとのグループで実技試験します。

着岸、しくったけど、大丈夫かな?

大丈夫だと思うけど、ドキドキしながら合格発表を待ちます。

拍手[1回]



いよいよ実技講習!

今日は自分含めて二名。なかなか楽しいです。

晴れて良かった。

試験日も晴れるとイイな。

拍手[0回]

[1]  [2
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
twitterウィジェット
ワイドスカイクレーバー
忍者サイトマスター
右メニュー広告枠
AMAZONウィジェット
プロフィール
HN:
Full Frontal
性別:
男性
職業:
企業経営者
趣味:
ガンプラ
自己紹介:
ブラックカード。世の中にはいろんなものがあるのね。
最新TB
アクセス解析
最新CM
[05/15 Backlinks]
[09/07 ボルボマン]
[08/10 自分]
[08/09 しょう]
[07/16 kelo]
ブログ内検索
バーコード
アドセンスフッター用
Copyright (C) Diners Premium ブラックカード:ダイナースプレミアムの使い心地

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]