忍者ブログ
Diners Premium Cardを取得したので、その使い心地をレポートします。あとボルボV60とハーレーダビッドソンのフォーティーエイト、ヤマハの電動アシスト自転車PAS Brace-Lのレビューも。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局のところ、なぜオレがダイナースプレミアムのインビテーションを受けれたのか?

シティカードの営業さんとの会話で謎が解けました。

いろいろなサイトで解説されているブラックカードをもつ方法以外に、

シティカードの営業部門では、今月誰にダイナースプレミアムのインビテーションを行うかを営業マン個人個人が推薦するプレゼンテーションが行われているらしい。

っでそのプレゼンで皆がなっとくすると、その人にインビテーションを行うらしい。

オレは運よく、この担当営業マンの目に止まっていて、その機会を得たって事だそうだ。

なぜ、オレがこの担当営業マンの目に止まったのか?

簡単な理由でした。

それは、、、、、、

この約1年前、実はオレとオレの会社、

 「日経ビジネス」

で取り上げられたのです。

その記事を読んで、この人に、って事になったそうです。

種明かしすると、なんてことないな。。。


つづく。


拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
twitterウィジェット
ワイドスカイクレーバー
忍者サイトマスター
右メニュー広告枠
AMAZONウィジェット
プロフィール
HN:
Full Frontal
性別:
男性
職業:
企業経営者
趣味:
ガンプラ
自己紹介:
ブラックカード。世の中にはいろんなものがあるのね。
最新TB
アクセス解析
最新CM
[05/15 Backlinks]
[09/07 ボルボマン]
[08/10 自分]
[08/09 しょう]
[07/16 kelo]
ブログ内検索
バーコード
アドセンスフッター用
Copyright (C) Diners Premium ブラックカード:ダイナースプレミアムの使い心地

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]