忍者ブログ
Diners Premium Cardを取得したので、その使い心地をレポートします。あとボルボV60とハーレーダビッドソンのフォーティーエイト、ヤマハの電動アシスト自転車PAS Brace-Lのレビューも。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



沼津深海魚水族館にシーラカンス見に行ってきました!

2階建ての小さな水族館で一階は深海魚の展示が中心で、2階にシーラカンスの展示とミュージアムショップがあります。

冷凍保存されてるシーラカンスが展示されてます。




入館料、大人1,600円は高いわ〜。

拍手[1回]

PR


今頃ですが、昨年の11月にフィリピンのマニラを視察してきました。

宿泊したホテルはDusit Thani HOTEL。タイ資本らしく、ホテルに入るとサワディカーっと挨拶されます(笑)なかなか良いホテルです。
以前はNIkkoだったらしくダイナースプレミアムで決済したら、明細にはNikkoで記載されてました。





マカティ地区から少し離れた、確かグリーンヒルとかいう地域のモールに連れて行ってもらったときの写真。iPhone分解してます。ジェイルブレイク堂々とって感じ(笑)

しかしフィリピン、初めてでしたが行く前と後では印象180度変わりますね。

拍手[0回]



ラスベガス視察で宿泊したホテルです。Ball'ys(バリーズ)



お部屋はこんな感じ。

広さは抜群にいいですが、設備が古くて若干ガッカリでした。

宿泊中に部屋のカードが使えなくなるトラブルがあって、部屋を変えてもらったり。。。

知り合いが、スウィートに宿泊してたので、最終日にお邪魔して部屋飲みさせてもらいましたが、そっちの部屋も設備が古くて今一つな感じでした。

でも、モノレールの駅と直結してるので、CESの会場に行くには便がいいです。

ちなみに、このホテルでみれるトップレスショー「JUBILEE(ジュビリー)」ですが、素晴らしかったです。まさにラスベガス!

でもボックスオフィスで決済の際にダイナースプレミアムで決済できませんでした。

このあとサンフランシスコも行きましたが、アメリカだとダイナースで決済できないお店、結構多いです。非常に残念。

拍手[0回]



ラスベガスのハーレーダビッドソンカフェで初日は夕食!

Tボーンステーキがオススメと言われ注文したけど、とても食べ切れる大きさじゃないよf^_^;)



シーザーサラダは美味しかったな。

ハーレーが空飛んでます。ホテルのBally'sからは徒歩で10分くらいだったかな。

今年は大型の免許とるかな〜。

拍手[0回]



上海蟹!コースの料理すべてに蟹が入ってました。
お店では日本語も通じるし、何だかだいぶ楽になってきた。

拍手[0回]

[1]  [2
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
twitterウィジェット
ワイドスカイクレーバー
忍者サイトマスター
右メニュー広告枠
AMAZONウィジェット
プロフィール
HN:
Full Frontal
性別:
男性
職業:
企業経営者
趣味:
ガンプラ
自己紹介:
ブラックカード。世の中にはいろんなものがあるのね。
最新TB
アクセス解析
最新CM
[05/15 Backlinks]
[09/07 ボルボマン]
[08/10 自分]
[08/09 しょう]
[07/16 kelo]
ブログ内検索
バーコード
アドセンスフッター用
Copyright (C) Diners Premium ブラックカード:ダイナースプレミアムの使い心地

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]