忍者ブログ
Diners Premium Cardを取得したので、その使い心地をレポートします。あとボルボV60とハーレーダビッドソンのフォーティーエイト、ヤマハの電動アシスト自転車PAS Brace-Lのレビューも。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



誕生日プレゼントにネスカフェのバリスタを買ってもらいました。

これはいいですよ!カフェラテとカプチーノの泡立ちはナイスです。

でもブラックが一番美味しく感じたかな。

メンテナンスも簡単だし、これはホントお勧めです!

拍手[0回]

PR


やっぱり日本のメーカーのものがいいね。

拍手[2回]



味は普通の肉まんでしたf^_^;)

拍手[0回]

2011年11月29日から、ようやくファミリーマートでもダイナースプレミアムカードが使えるようになるそうだ。

これで通勤経路中にあるコンビに、

 セブンイレブン
 ローソーン
 ファミリーマート

で使えるようになる。

ほぼ毎日、いずれかのコンビニを利用するので、これは助かるなぁ〜。

あとは、ampmだけだな。

拍手[1回]



初めてのオイスターバー!

12種類の生ガキを頂きました。外国産のほうが磯臭く無くて好きだな。

拍手[0回]

[1]  [2]  [3
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
twitterウィジェット
ワイドスカイクレーバー
忍者サイトマスター
右メニュー広告枠
AMAZONウィジェット
プロフィール
HN:
Full Frontal
性別:
男性
職業:
企業経営者
趣味:
ガンプラ
自己紹介:
ブラックカード。世の中にはいろんなものがあるのね。
最新TB
アクセス解析
最新CM
[05/15 Backlinks]
[09/07 ボルボマン]
[08/10 自分]
[08/09 しょう]
[07/16 kelo]
ブログ内検索
バーコード
アドセンスフッター用
Copyright (C) Diners Premium ブラックカード:ダイナースプレミアムの使い心地

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]